ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
axis
axis
新潟市周辺を回遊中。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年07月20日

無駄使い・・・。

昨年から引きずっている欲求。

それはベイトのセットが欲し~~~い!

海でベイトを使うって言うと、根魚ってイメージが

強いんですが、それ以外でも色々挑戦してみたいんデス。



中学&高校生以降、ベイトリールのキャスティングは

やってないだけに、自信が全くありません。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

それでも一度『欲しーよー!』って思うとぐずぐず引きずり、

結局は買っちゃうんですよね。

つーか、買ってしまいました。





取り合えず、色々と応用が利きそうで、

しかも安い物って条件でナチュラムさんの店内を徘徊。

「これなら落とす&巻くの両方に使えそうだな。」

って感じのを注文しました。




安物買いの銭失いになりそうな気もしますが、

これでしばらくは精神状態が安定しそうです。(⌒▽⌒)アハハ!

さて、現物の到着は何時だろう?  


Posted by axis at 19:53Comments(0)釣り具のコト

2007年07月10日

1年ぶりのシーバス・・・。

9日(月)の晩は予定より遅くなって出撃。

狙いはルアーでのシーバス。

今年はまだ釣ってないんですよね~。

まだ片手も釣行してないから、当たり前かもしれません。



取り合えず何ヶ所か回って、某河口へ流れ着きました。

ウェーディングしてブレイクの先や、

船道のカケアガリ攻めていました。



「いい加減帰るか?それとも場所を変えようか?」

そんな迷いが生じ始めた真夜中。

その気分が殺気を消した?

スロー・スロー・クイック・クイック!

なんて社交ダンス・リズムのイメージで巻いてたら

コツッと小さめのアタリ。

アワセを入れると即エラアライ。





やっときました。

今年初のシーバス!

久々に掛けたんで、やりとりがぎこちないのが

自分でも判りました。(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

フロントが上あご、センターが下あごに掛かって

大口開けて揚がってきたのが印象に残ります。

サイズは60センチ程度ですが、『食』を考えると、

これで丁度いいでしょう。



てコトで、やっぱりルアー・ゲームは面白いですね。

なんて言いながら、来週には釣れなくて

「やっぱ俺には向いてねーんだ・・・。」

なんて泣き言が出そうな気がします。^^;  


Posted by axis at 18:51Comments(0)魚のコト

2007年07月07日

やっぱり雨はいややねん・・・

今週は月曜の晩から一泊で、

新潟西港の離岸提の新々突堤に

乗ってきました~。

出発時間には、雨がバッツンバッツンなので

心の中では「いいじゃん。止めよ~よ。」 



そんな事を思いつつ、堤防に上がれば・・・。

「うわぁ。もう竿出した?えっ、もうアジ来たの?」

雨なんかそっちのけ~。^^

餌釣りにルアーなど色々準備していきましたが、釣果はと言えば…。





アジにスズキにイナダにサワラにキスにタイに・・・。

釣ろうとしてた魚で針掛かりしたのはアジのみ。

アイナメは想定外でした。

今回は旧灯台付近に居ましたが、外海側へのブッコミでの釣果です。

あまり新々に詳しくないんですが・・・どうも敷石?

らしきゴロタに寝魚が居るみたいですね~。


とりあえず、娘はアイナメが大好きなようです。

オマケに奥様は、言葉の端々に・・・。

『釣れないルアーのスズキより、豆アジ持ってこい!』

そんな無言(有言か?)のプレッシャーをかけてきます。



そんなプレッシャーをはね返す勇気がありません・・・。

明日の晩も集魚灯持参って事になるのかナァ。  


Posted by axis at 23:28Comments(0)